ホーム
プロフィール
片岡祐介
作曲作品
参加CD
教育/WS
出没予定
過去のしごと
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
ブログ
ギャラリー
動画
イラスト
参加バンド
あいのてさん
カネタタキ
リンク
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「庭師の音楽」DVD
野村幸弘さんから「庭師の音楽」のDVDが届いた!
いい映像です。感激!
2011年05月06日 14:47 |
CD、本
おすすめCD
最近のヘビーローテーション、
韓国の伝統音楽
今までノーチェックだった韓国。日本の雅楽よりも素朴な感じ。とてもいいです。
2010年11月08日 14:51 |
CD、本
「ポリフォニック・パーカッション」CD評
以前「即興演奏ってどうやるの」と「音楽ってどうやるの」に素敵な評を書いてくださった方が、今度は片岡のCD「ポリフォニック・パーカッション」の評を書いてくださいました!
↓こちらです。
CD<片岡祐介さんと子供たち>~「感じる」と「考える」とは
CDのご購入は
こちら
からどうぞ!
2010年09月14日 00:21 |
CD、本
次のページ »
プロフィール
Author:片岡祐介
打楽器奏者、作曲家
京都市在住
メールは
こちら
へどうぞ。
『音楽ってどうやるの』
超おすすめ!好評発売中!
『即興演奏ってどうやるの』
最近の記事
最近のコメント
I.TSHOP:SuperDry 極度乾燥 しなさい」 (12/07)
片岡:回転寿司セッション (03/20)
マライヒ:回転寿司セッション (03/19)
うき:いざ、ジョグジャカルタへ (06/15)
おぎやん:音にっきコンテスト (06/06)
羽島 いとう:ライブのお知らせ (05/06)
東(旧姓・・高子)香:ライブのお知らせ (04/25)
最近のトラックバック
おんがく・さ~くる・コスモス イベント情報:障がいをもつ子供と家族のクリスマス会\'08 開催レポート (12/29)
日本の文化を学ぶ。: (09/29)
うららのblog:アンパンマン (09/26)
大学情報局: (09/13)
打楽器をいっぱい集めました:【MR-1130】硬質ゴム マリンバミディアム (09/10)
月別アーカイブ
カテゴリー
キノコ
CD、本
岐阜大学芸術フォーラム
コンサート、ライブ
ワークショップ
リハーサル、レコーディング
あいのて
風力発電
小屋シリーズ
交友
リンク
あいのてさんホームページ
片岡祐介 過去のブログ
野村誠の日記
坂野嘉彦さん「ただいま仕事中」
大井浩明さん「閘門ブッコロリ」
ザウルスのにっき
管理者ページ
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。